お知らせ
2017.03.24「静岡浅間神社廿日会祭(はつかえさい)の稚児舞」の調査報告書を刊行します。報告会も開催!
静岡浅間神社廿日会(はつかえ)祭の稚児舞」は、平成25年に国の「記録作成等の措置を講ずべきき無形の民俗文化財」に選択されました。
(撮影 中村 羊一郎 氏)
この稚児舞の歴史的変遷や無形民俗文化財としての価値を正しく理解し、今後の伝承活動に活用していくため、平成26年より総合調査を開始し、今年度末にその報告書を刊行します。
報告書の刊行にあわせ、下記の日程で、執筆した調査員による報告会を開催します。
(撮影 中村 羊一郎 氏)
【 稚児舞調査報告会 】
◆チラシはこちら 稚児舞報告会ちらし (pdf).pdf
○平成29年4月15日(土) 13時30分から15時30分ころ
○静岡市役所 新館17階 大会議室
○執筆した調査員(中村羊一郎氏 外5名)により調査の成果について報告
【報告書概要】
歴史(中世、近世)、民俗、芸態、音楽等の専門家10名が調査と執筆にあたり、歴史史料を含めた総頁数は約340頁です。
○本書は非売品ですが、4月中旬以降順次、市内図書館などでご覧いただくことができますので、詳細は各施設にお問い合わせください。
(報告会のお申込み・お問い合わせ先)
静岡市役所 文化財課まで電話でお申込み下さい。
○申込開始: 平成29年3月27日(月)9時から
○募集人数: 先着40名 (定員になり次第、受付終了)
○申込み先: 静岡市文化財課 054-221-1066
○会費 : 無料