静岡市の文化財

お知らせ

2016年

2016.12.28
[文化財ブログ]『県指定天然記念物「家康手植の蜜柑」を収穫しました!』をアップしました
2016.12.27
[文化財ブログ]『城と蜜柑とうどんとチャボん~Shizuokaいいとこ見つけ Night☆~』をアップしました
2016.12.21
[文化財ブログ]『きゃっしるに、スタンプコーナーを設置』をアップしました
2016.12.20
[文化財ブログ]『年末年始の休場日のお知らせ』をアップしました
2016.12.16
[文化財ブログ]『三保松原で初めての間伐&クラフト ~ オクシズが海辺にやってきた!?』をアップしました
2016.12.15
[文化財ブログ]『 駿府城タイムトラベルツアー 1月~3月実施分について』をアップしました
2016.12.12
[文化財ブログ]『三保松原にはどんな保全と活用が必要? 第2回地元ワークショップ』をアップしました
2016.12.12
[文化財ブログ]『作業紹介~再びつながる絵』をアップしました
2016.12.08
[文化財ブログ]『今年度中の発掘調査』をアップしました
2016.12.07
[文化財ブログ]『小山市長御一行』をアップしました
2016.12.07
[文化財ブログ]『足久保小の体験発掘』をアップしました
2016.12.02
県天然記念物「家康手植の蜜柑」の収穫を行います!
2016.11.28
[文化財ブログ]『ボウ・メラダーさん&清水宍原小の体験発掘』をアップしました
2016.11.25
[文化財ブログ]『松原の ミクロの世界へ たんけんだ!』をアップしました
2016.11.24
[文化財ブログ]『2016秋の三保松原一斉清掃』をアップしました
2016.11.23
[文化財ブログ]『南部小の体験発掘』をアップしました
2016.11.22
[文化財ブログ]『賤機北小の体験発掘』をアップしました
2016.11.21
[文化財ブログ]『紅葉』をアップしました
2016.11.21
[文化財ブログ]『三保松原の保全と活用を考えよう! 第1回地元ワークショップ』をアップしました
2016.11.16
[文化財ブログ]『文化財資料館第1回企画展「十二神将は語る」を開催中です。』をアップしました
2016.11.16
[文化財ブログ]『籠上中の体験発掘』をアップしました
2016.11.15
[文化財ブログ]『三保第二小の体験発掘』をアップしました
2016.11.14
[文化財ブログ]『修復現場から「新たな発見」のお知らせ』をアップしました
2016.11.14
[文化財ブログ]『第4回目「東海道図屏風」修復作業の歴史文化課担当者による見学会レポート』をアップしました
2016.11.12
[文化財ブログ]『新通小の体験発掘』をアップしました
2016.11.11
[文化財ブログ]『中藁科小の体験発堀』をアップしました
2016.11.10
[文化財ブログ]『北沼上小の体験発掘』をアップしました
2016.11.04
[文化財ブログ]『来場者12000人突破! 速報展示始めました』をアップしました
2016.10.29
[文化財ブログ]『梅ケ島小学校 体験発掘』をアップしました
2016.10.28
[文化財ブログ]『天守台にお侍現る』をアップしました
2016.10.26
[文化財ブログ]『10月22日(土)現場見学会』をアップしました
2016.10.20
[文化財ブログ]『発掘調査現場見学会開催!』をアップしました
2016.10.19
[文化財ブログ]『作業紹介~東海道図屏風の今』をアップしました
2016.10.19
[文化財ブログ]『第3回目「東海道図屏風」修復作業の歴史文化課担当者による見学会レポート』をアップしました
2016.10.19
[文化財ブログ]『葵小学校の発掘体験』をアップしました
2016.10.14
「467(知ろな)家康公チャレンジ」の解答が公開されました!
2016.10.06
[文化財ブログ]『第2回目「東海道図屏風」修復作業の歴史文化課担当者による見学会レポート』をアップしました
2016.09.27
[文化財ブログ]『駿府城タイムトラベルツアー(9月)』をアップしました
2016.09.26
[文化財ブログ]『静岡科学館る・く・るへ出張してきました』をアップしました
2016.09.24
[文化財ブログ]『特別展示「かえるまたよみがえる」④』をアップしました
2016.09.23
本日10月1日(土)予定どおり開催します。 大神楽祭 ー芸能の聖地 静岡浅間神社で舞うー
2016.09.23
9月24日(土)に延期となりました。天空へ駆け上がる秋の風物詩! 静岡県の無形民俗文化財「草薙神社龍勢花火」開催
2016.09.23
[文化財ブログ]『特別展示「かえるまたよみがえる」③』をアップしました
2016.09.21
[文化財ブログ]『特別展示「かえるまたよみがえる」②』をアップしました
2016.09.20
[文化財ブログ]『静岡出身のあの人が現場へ...!』をアップしました
2016.09.20
[文化財ブログ]『第1回目「東海道図屏風」修復作業の歴史文化課担当者による見学会レポート』をアップしました
2016.09.15
[文化財ブログ]『体験発掘開始!』をアップしました
2016.09.13
[文化財ブログ]『子ども徳川みらい学会inる・く・る』をアップしました
2016.09.13
[文化財ブログ]『【文化財資料館】特別展示「かえるまたよみがえる」を開催中です。』をアップしました
2016.09.08
[文化財ブログ]『秋の気配』をアップしました
2016.09.07
[文化財ブログ]『【全日程定員に達しました】「東海道図屏風」修復作業の見学会』をアップしました
2016.09.07
[文化財ブログ]『島津氏の刻印?発見!』をアップしました
2016.09.05
[文化財ブログ]『駿府城タイムトラベルツアー参加者募集!』をアップしました
2016.09.02
[文化財ブログ]『堀から湧水&かわいいお客様』をアップしました
2016.09.01
[文化財ブログ]『9月10日実施分の「東海道図屏風」修復作業の見学会について』をアップしました
2016.08.29
[文化財ブログ]『「東海道図屏風」の修復作業の見学会について』をアップしました
2016.08.24
[文化財ブログ]『見学ゾーン北側に新たな石登場』をアップしました
2016.08.22
[文化財ブログ]『文化財資料館ミニ企画展「『暮らしの手帖』と昭和の暮らし」を好評開催中です。』をアップしました
2016.08.19
[文化財ブログ]『開始式からもうすぐ2週間』をアップしました
2016.08.15
[文化財ブログ]『ガイドツアーの研修を行いました』をアップしました
2016.08.10
[文化財ブログ]『駿府城跡天守台発掘調査開始式 実施!』をアップしました
2016.08.08
[文化財ブログ]『小中学校向け体験発掘参加募集のお知らせ』をアップしました
2016.08.08
[文化財ブログ]『駿府城跡天守台発掘調査 ついに開始!』をアップしました
2016.07.26
「平成28年度静岡市埋蔵文化財展」を開催します!
2016.06.01
古の三保松原の写真を募集しています
2016.05.31
【6/25~26】三保松原世界文化遺産登録3周年イベント
2016.05.23
駿府城跡天守台の発掘に向け、発掘作業員(市臨時職員)募集の説明会を開催します!
2016.04.28
[文化財ブログ]『家康手植のミカンの花も開花!ゴールデンウィークは駿府城公園へ!』をアップしました
2016.03.31
[文化財ブログ]『企画展「廿日会祭と稚児舞」 ここが見どころ その5 小さな家康像』をアップしました
2016.03.30
[文化財ブログ]『企画展「廿日会祭と稚児舞」 ここが見どころ その4 鉾が動く!』をアップしました
2016.03.25
[文化財ブログ]『企画展「廿日会祭と稚児舞」 ここが見どころ その3 桶狭間の戦い直前の文書』をアップしました
2016.03.24
[文化財ブログ]『企画展「廿日会祭と稚児舞」 ここが見どころ その2 明治時代の稚児』をアップしました
2016.03.17
(仮称)静岡市歴史文化施設建設基本計画を策定しました
2016.03.15
[文化財ブログ]『企画展「廿日会祭と稚児舞」ここが見どころ その1 ―江戸時代の駿府町衆は、ここまでやっていた!―』をアップしました
2016.03.15
文化財資料館企画展「廿日会祭と稚児舞ー時代を越えて受け継がれてきた"浅間さんのお祭り"ー」を開催しています!
2016.03.14
[文化財ブログ]『■企画展終了まであと2日!■「静岡時間旅行~東海道に賑わいのルーツをさぐる~」』をアップしました
2016.03.13
[文化財ブログ]『■企画展の終了まであと3日!■「静岡時間旅行~東海道に賑わいのルーツをさぐる~」』をアップしました
2016.03.12
[文化財ブログ]『■企画展終了まであと4日!(その2)■「静岡時間旅行~東海道に賑わいのルーツをさぐる~」』をアップしました
2016.03.12
[文化財ブログ]『■企画展終了まであと4日!(その1)■「静岡時間旅行~東海道に賑わいのルーツをさぐる~」』をアップしました
2016.03.11
[文化財ブログ]『■企画展終了まであと5日!■「静岡時間旅行~東海道に賑わいのルーツをさぐる~」』をアップしました
2016.03.10
[文化財ブログ]『今川氏のファンの皆さん必見です!今川家ゆかりの古文書を初公開しています!』をアップしました
2016.03.09
[文化財ブログ]『さきがけ企画展 「静岡時間旅行(しずおかタイムトラベル)」に行ってみよう!2』をアップしました
2016.03.08
ミラノ博でも大絶賛! 今年の梅ヶ島新田神楽は3月12日(土)に行われます!
2016.03.04
5年にわたる久能山総合調査の報告書『久能山誌』がついに刊行!!
2016.03.02
[文化財ブログ]『さきがけ企画展「静岡時間旅行(しずおかタイムトラベル)」に行ってみよう!』をアップしました
2016.03.02
[文化財ブログ]『三保松原の保全啓発イベントレポート:清掃活動!』をアップしました
2016.02.29
[文化財ブログ]『三保松原の保全啓発イベントレポート:松の植樹!』をアップしました
2016.02.26
久能山の新発見を巡るガイドツアーを実施します!!
2016.02.18
【2/21】三保松原の保全啓発イベントを開催します
2016.02.02
「遺物からみる静岡とお茶」 静岡市埋蔵文化財センター第4回企画展を開催します!
2016.01.28
第3回 さきがけ企画展「静岡時間旅行(タイムトラベル)」を開催します!
2016.01.14
平成28年度 文化財業務の職員(任期付職員・非常勤嘱託職員)を募集します!
2016.01.13
【1/6~】ミニ企画展「一九~弥次さん喜多さんだけじゃない!駿府生まれのベストセラー作家~」(静岡市文化財資料館)
2016.01.07
静岡市文化財サポーター特別公開公開講座「―東日本大震災から5年― 文化財レスキューの取り組みと"こころ"の復興」を開催します!

Page Top