お知らせ
2015.07.17「平成27年度静岡市文化財展」を開催します!
解説付き展示(☆静岡市埋蔵文化財センター期間限定)
「平成27年度静岡市文化財展」を開催します。
昨年度発掘されたばかりの静岡市内の古代遺跡の出土品などが見られます!
埋文センター開催期間はご希望あれば展示解説します。
日時: ①平成27年7月19日(日)~平成27年8月16日(日)
9:00~16:30(休館日:土曜日、祝日。日曜日は第1、第3のみ開館)
②平成27年8月22日(土)~平成27年9月27日(日)
9:00~16:30(休館日:月曜日、祝日の翌日。ただし9月21日(月)は開館)
場所: ①静岡市埋蔵文化財センター 静岡市清水区横砂東町33-2
②静岡市立登呂博物館 情報・映像コーナー 静岡市駿河区登呂5-10-5
内容: 平成26年度に実施された埋蔵文化財発掘調査の成果を公開し、
本市の文化財保護行政の取り組みについて紹介します。
また、指定文化財について写真パネルなどで紹介します。
<発掘調査遺跡>
*小里前遺跡(清水区庵原町)"奈良時代の役人?の家の跡か"
*阿僧遺跡(清水区由比阿僧)"縄文時代の埋め甕出土"
*午王堂山Ⅱ遺跡(清水区庵原町)"弥生~古墳時代の住居跡が16軒出土"
*異龍坪遺跡(駿河区宮川)等 "古墳時代の水辺のまつり跡"
<イベント>
*展示解説(ギャラリートーク)事前予約不要
場所:静岡市埋蔵文化財センター
日時:7月19日、8月2日、8月16日(日曜開館日)
11:00~、14:00~(8月2日は午前のみ)
☆なお上記以外でもご質問等随時お声かけ下さい!
*発掘調査等報告会
場所:静岡市埋蔵文化財センター
日時:8月2日(日)13:30~ 事前予約不要
*考古学ものづくり体験☆夏☆
場所:静岡市埋蔵文化財センター
日時:8月16日(日)(日曜開館日)
10:00~12:00、13:30~15:30(終了1時間前にはご入場ください)
内容:勾玉&帆立貝形石製品づくりやミニチュア瓦づくり、
出土遺物の写真撮影などが体験できます!(詳細はチラシをご参照ください)
(埋文センター駐車場9台までのため、なるべく公共交通機関にてお越しください。
バスのご案内:三保山の手線「横砂」バス停下車徒歩10分)
入場無料です!直接お越しください。