歴史博物館建設中
2019.12.19駿府城公園周辺の写真募集にご協力いただきありがとうございました!
7月から(仮称)静岡市歴史文化施設で展示する「都市模型」製作のため、昔の駿府城公園周辺の写真を募集していました。
製作する模型は、駿府城公園周辺の昭和36(1961)年頃の様子を再現するものです。
歴史文化施設の展示では「静岡藩と新生静岡」という、近現代の歴史を扱う展示室を設けます。模型はこのコーナーに展示する予定です。
【写真募集について、これまでのブログ記事】
(募集している写真について詳しくはこちら→7/31『昔の駿府城公園の写真を募集しています』)
(なぜ昭和36年なの?→9/2『歴史文化施設で展示する都市模型はなぜ昭和36年の街並みなの?』)
7月から写真の募集を開始し、これまで多くの皆様にご協力いただきました!
ご提供いただいた写真の一部を紹介します。
【こちらは静岡県民会館です。手前には路面電車の線路が写っています】
【昭和34年、静岡まつりの様子。駕籠の後ろには建物とお店の看板が写っています】
【昭和33年、静岡刑務所】
【昭和31年 静岡駅前紺屋町入り口】
【昭和31年 映画館(静岡東映)】
(以上の写真はご提供いただいた皆様の許可を得て紹介しています)
皆様にご協力いただき、たくさんの懐かしい写真が集まりました。
写真をお持ちくださった皆様、本当にありがとうございました。
そして、今後も写真の募集は続けていきます!
特に、下の地図の中で青い点線で囲まれている箇所については、写真が不足しています。
この辺りを写した昔の写真をお持ちの方がいましたら、ぜひ下記連絡先までお気軽にご連絡ください!
よろしくお願いします。
静岡市役所 歴史文化課
歴史文化施設企画係
TEL:054-221-1569 (月~金 8:45~17:15)