歴史博物館建設中
2019.11.1216日(土)、17日(日)の2日間、巽櫓で市内の歴史スポットに関する情報を発信します!
現在、駿府城公園巽櫓2階では「今川ファミリーゆかりの地をめぐる」展を開催中です。
11月16日(土)、17日(日)は、展示会場で市内の歴史スポットに関する情報を発信します。
文化財資料館(静岡浅間神社)、登呂博物館(登呂遺跡)、みほしるべ(三保松原)に関する見どころや、とっておきの富士見スポットを紹介する「4館連携パスポート」を配布します。
巽櫓からそれぞれの施設へ行ってスタンプを押してもらうと、オリジナルグッズがもらえます。
ぜひ巽櫓から、静岡浅間神社や登呂遺跡、三保松原まで足を延ばしてみてください!
他にも、ちょっとマニアックな内容の駿府城公園マップを用意しています。こちらはパイロット版なので貸し出しに限りますが、ぜひこのマップを片手に駿府城を巡ってみてください。いつもとは違った表情を見せる駿府城公園に出会えるはずです!
今川ゆかりの地をめぐる「今川マップ」も用意しています。展示を見てからマップを参考に今川ファミリーゆかりの地めぐりに出かけてみてはいかがでしょうか?
会場の巽櫓2階には、市内歴史スポットに関する情報発信ブースを設置しています。「4館連携パスポート」「駿府城マップ」「今川マップ」のご利用を希望する方は、ブースにいる受付係まで声をおかけください。
〇会 場:駿府城公園 巽櫓2階(静岡市葵区駿府城公園1-1)
〇開館時間:9:00~16:30(入館は16時まで)
※「4館連携パスポート」「今川マップ」の配布は16:00で終了します
※「駿府城公園マップ」の貸し出しは14:30で終了します
〇入場料(東御門・巽櫓):一般200円、小中学生50円