歴史博物館建設中
2019.07.107月7日(日)巽櫓でワークショップを開催しました!
7月7日(日)、駿府城公園巽櫓で「今川ファミリーゆかりの地をめぐる」展関連ワークショップを
開催しました!
当日は、巽櫓の中に再現された臨済寺の「竹千代手習いの間」を特別に開放しました。
【巽櫓に再現された竹千代手習いの間、普段の様子】
通常は上の写真のように入れないようになっていますが・・・
【ワークショップ当日の手習いの間】
ワークショップ当日は自由に中に入ることができました!
手習いの間の中に入って写真をとったり、
思いのほか狭い室内を眺めながら、竹千代に思いをはせてみたり、
皆さん、楽しんでくださったようです!
手習いの間の前には、昔の学びを体験するコーナーを作り、江戸時代に使われていた「往来物」(現代の教科書のようなもの)のレプリカを用意しました。
ワークショップ当日は「七夕」だったので、きれいな七夕飾りも作って飾りました。
短冊には今川義元公へのお願い事を書きました!
【「今川さん」のキャラクター達も楽しそうに揺れていました】
ワークショップは今後も開催していく予定です。
内容や日時についてはこちらのホームページでお知らせしていきますので、ご期待ください!