静岡市歴史文化施設
- HOME
- 静岡市歴史文化施設
静岡市では、本市の歴史や文化に関する資料を後世へ継承するとともに、その魅力を広く国内外に発信することで、交流とにぎわいを創出し、未来の静岡を考える出発点となる歴史文化施設の整備を現在進めています。
最新情報
- 2021.01.15
- 「静岡茶、世界へ~家康からオリムピックまで~」展を開催します!
- 2021.01.07
- 歴史文化施設建設工事の安全祈願祭が行われました!
- 2020.12.14
- 静岡浅間神社楼門彫刻の複製を製作しています!
- 2020.11.16
- 駿河今川氏初代・今川範国の文書を初公開しています!
- 2020.10.09
- トークセッション「駿府城公園エリアから静岡市の未来を考える」のアンケートを集計しました
建設事業
これまでの取り組み
静岡市所蔵「東海道図屏風」修復(平成27年6月~平成28年3月)
さきがけ博物館事業(平成26年2月~平成27年3月)
建設にさきがけて『(仮称)歴史文化施設』の機能を紹介する以下の事業を実施しました。
さきがけ企画展
- 第1回「今川市 駿府を愛した戦国大名」
- 第2回「武SHOW 徳川家康」
- 第3回「静岡時間旅行(タイムトラベル)」