歴史文化のまち静岡さきがけミュージアム

最近の記事

カテゴリ

アーカイブ

文化財ブログ

2023.05.30水中ポンプを設置しました!

駿府城跡天守台発掘調査現場のお堀に水中ポンプを設置しました。
水中ポンプはお堀の水をくみ上げ、水を循環させるために設置しています。
例年この時期になると、水面に藻が見られることが多々ありますが・・・
★IMG_3612.JPG
 ★IMG_5486.JPG
   【ポンプ設置の写真】        【ポンプ設置の写真】
比較すると藻が無くなり、綺麗になっていることが分かるかと思います。

お堀の水位も日々変化しています。
お堀の水位は季節ごとに変化し、一番水位が高い時期は6月頃で、一番水位が低い時期は2月頃です。これは降水量や地下水位が関係していることが考えられます。
★IMG_1145.JPG
 ★IMG_5487.JPG
   【2023年2月 撮影】       【2023年5月 撮影】
同じアングルの写真ですが、随分と印象が違います。発掘調査現場でお堀の水位は季節を知る指標の一つです。
季節ごとに変化を見せる発掘調査現場にぜひ訪れてみてください♪

Page Top