歴史文化のまち静岡さきがけミュージアム

最近の記事

カテゴリ

アーカイブ

文化財ブログ

2023.05.09カラーコーンの案内表示に注目!

発掘調査現場を見学していると、石垣のあちこちにカラーコーンが設置されているのに気が付くと思います。
★IMG_3573矢印付き.jpg
 ★IMG_3489.JPG
このカラーコーンは、どこにどのような遺構があるのか分かるように3色(緑・赤・黄)に色分けされています。
色は時代ごとに分けられており、緑は慶長期(江戸時代)、赤は天正期(戦国時代末期)、黄は今川期を表しています。

カラーコーンの設置場所は、「発掘情報館きゃっしる」の前にある説明看板に記載されています。
★IMG_3527矢印付き.jpg
 ★IMG_3530.JPG
こちらの看板も併せてチェックしてみてください。

駿府城天守台発掘調査現場マニアの方はお気づきかと思いますが、カラーコーンの案内表示が新しくなりました!
以前は背景が白でしたが、現在は黒になっています。
★⑩IMG_4645.jpg
★IMG_3500.JPG
    【以前の案内表示】            【現在の案内表示】
遠くからでもより見やすく、分かりやすくなったとの声をいただいております。
こちらの案内表示は現場作業員の手作りで、1つ1つ丁寧に心をこめて作られています。

発掘調査現場にお越しの際は、カラーコーンの案内表示に注目しながら見学してみてください♪

Page Top