歴史文化のまち静岡さきがけミュージアム

最近の記事

カテゴリ

アーカイブ

文化財ブログ

2021.12.17家康公とミカン

駿府城のお堀に面した歩道を歩いていると・・・
★IMG_1793.JPG ★IMG_1791fr.JPG 
ミカンが色付き始めていました。とても静岡らしい風景ですよね。
★IMG_5224.JPG 【静岡県庁とミカンをパシャリ】

ミカンは家康公に大変ゆかりのある果物です。ミカンの木は駿府城公園内の徳川家康像の隣にもあります。
このミカンは言い伝えによると、大御所時代の家康公が駿府城に御在城の頃、紀州(現在の和歌山県)から
献上された鉢植えのミカンを、自ら植えたものと言われています。

★IMG_5239矢印付き.jpg ★IMG_5244.JPG 
こちらは家康が自ら植えたと伝えられるミカンの木です。県の天然記念物に指定されています。
★IMG_5232矢印付き.jpg
家康像のすぐ隣に発掘調査現場の入り口がありますので、ぜひ発掘現場にもお立ち寄り下さい。

Page Top