歴史文化のまち静岡さきがけミュージアム
最近の記事
- 発掘調査現場で見られる生き物達
- GWの発掘調査現場
- 5月18日(木)発掘調査現場の見学ゾーン北側入場制限のお知らせ
- カラーコーンの案内表示に注目!
- 発掘調査現場の推しポイント①
- 駿府城散策アイテムを紹介します!
- 4月1日(土)、2日(日)見学ゾーン・発掘情報館きゃっしる開館時間変更のお知らせ
カテゴリ
アーカイブ
- 2023年05月
- 2023年04月
- 2023年03月
- 2023年02月
- 2023年01月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年09月
- 2022年08月
- 2022年07月
- 2022年06月
- 2022年05月
- 2022年04月
- 2022年03月
- 2022年02月
- 2022年01月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年09月
- 2021年08月
- 2021年07月
- 2021年06月
- 2021年05月
- 2021年04月
- 2021年03月
- 2021年02月
- 2021年01月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年09月
- 2020年08月
- 2020年07月
- 2020年06月
- 2020年05月
- 2020年04月
- 2020年02月
- 2020年01月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年09月
- 2019年08月
- 2019年07月
- 2019年06月
- 2019年05月
- 2019年04月
- 2019年03月
- 2019年02月
- 2019年01月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年09月
- 2018年08月
- 2018年07月
- 2018年06月
- 2018年05月
- 2018年04月
- 2018年03月
- 2018年02月
- 2018年01月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年09月
- 2017年08月
- 2017年07月
- 2017年06月
- 2017年05月
- 2017年04月
- 2017年03月
- 2017年02月
- 2017年01月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年09月
- 2016年08月
- 2016年04月
- 2016年03月
- 2016年02月
- 2015年12月
- 2015年09月
- 2015年08月
- 2015年07月
- 2015年06月
- 2015年05月
- 2015年04月
- 2015年03月
- 2015年02月
- 2015年01月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年09月
- 2014年08月
- 2014年06月
- 2014年04月
文化財ブログ
2020.06.02天守台発掘調査現場でのお願い
発掘情報館きゃっしるに入館される方へ
【新型コロナウイルス感染拡大防止のため、以下のいずれかに該当する方は、入館をご遠慮ください。】
・発熱している場合
・軽度であっても咳・咽頭痛などの症状がある場合
・ご家庭や職場など身近に感染者もしくは感染の可能性がある方がいる場合
【入館にあたる注意事項】
・混雑時は入館制限を行います。その場合は、見学ゾーンを回遊してお待ちしていただくよう、
ご協力をお願いします。
・マスク着用をお願いします。マスクがない場合は咳エチケットをお願いします。
・できる限りほかのお客様と間隔を空けて鑑賞してください。
・館内では大きな声での会話は控えてください。
駿府城跡天守台発掘現場では、二時期(慶長期・天正期)の天守台を近くで見ることが出来る見学ゾーンを設けてあります。
現在は、駿府城公園の西門橋側にある正面出入口から北側奥のポール下まで続く通路と、家康公像の隣にある出入口まで続く南側の通路があり、開場中はどなたでも無料で見学することが出来ます。
【家康公像の後ろにある見学ゾーンより】
皆さんに楽しく、安全に見学ゾーンを利用していただくために注意事項がありますので、ご確認をお願いいたします。
●自転車の乗り入れは禁止です。
【正面出入口入ってすぐのところに注意書きがあります】【正面出入口右手の見学ゾーン】
発掘情報館きゃっしる横に駐輪場がありますので、こちらに自転車(バイクも可)を置いてごゆっくりご覧ください。
【鍵は掛けてくださいね!】
●通路にゴミ、タバコの吸い殻などを落とさないようにお気を付けください。
●犬と一緒に通路を通る場合は、敷地内で排泄しないようにしてください。
●説明看板や手すりに触れる際は、揺らす、叩くなどの行為はしないようにお願いします。
●見学ゾーンの通行中は他の来場者の方に配慮して見学をしてください。大声、飲食などはお控えいただけますようお願いいたします。
駿府城跡天守台は大切な静岡市の史跡です。
皆さんで大切にしながら、楽しく見学ができるように、ご協力よろしくお願いいたします。