歴史文化のまち静岡さきがけミュージアム
最近の記事
- 発掘情報館「きゃっしる」で駿府城を知ろう!
- 発掘調査報告書の郵送販売を再開します!
- 水中ポンプを設置しました!
- 発掘調査現場で見られる生き物達
- GWの発掘調査現場
- 5月18日(木)発掘調査現場の見学ゾーン北側入場制限のお知らせ
- カラーコーンの案内表示に注目!
カテゴリ
アーカイブ
- 2023年06月
- 2023年05月
- 2023年04月
- 2023年03月
- 2023年02月
- 2023年01月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年09月
- 2022年08月
- 2022年07月
- 2022年06月
- 2022年05月
- 2022年04月
- 2022年03月
- 2022年02月
- 2022年01月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年09月
- 2021年08月
- 2021年07月
- 2021年06月
- 2021年05月
- 2021年04月
- 2021年03月
- 2021年02月
- 2021年01月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年09月
- 2020年08月
- 2020年07月
- 2020年06月
- 2020年05月
- 2020年04月
- 2020年02月
- 2020年01月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年09月
- 2019年08月
- 2019年07月
- 2019年06月
- 2019年05月
- 2019年04月
- 2019年03月
- 2019年02月
- 2019年01月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年09月
- 2018年08月
- 2018年07月
- 2018年06月
- 2018年05月
- 2018年04月
- 2018年03月
- 2018年02月
- 2018年01月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年09月
- 2017年08月
- 2017年07月
- 2017年06月
- 2017年05月
- 2017年04月
- 2017年03月
- 2017年02月
- 2017年01月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年09月
- 2016年08月
- 2016年04月
- 2016年03月
- 2016年02月
- 2015年12月
- 2015年09月
- 2015年08月
- 2015年07月
- 2015年06月
- 2015年05月
- 2015年04月
- 2015年03月
- 2015年02月
- 2015年01月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年09月
- 2014年08月
- 2014年06月
- 2014年04月
文化財ブログ
2019.11.06「発掘情報館きゃっしる」の展示替えを行いました!
発掘情報館きゃっしるでは、発掘調査速報を展示しており、最新の調査成果を知ることができます。
今回は、今年度行っている調査のこれまでの成果を報告するため、展示替えを行いました。【きゃっしる展示スペース】
今年度の調査で出土した金箔瓦や、見学ゾーンからは見えない新たに出土した石垣の写真を展示しています。
金箔瓦は、軒丸瓦、軒平瓦、鯱(しゃち)瓦を見ることができます。【展示されている軒丸瓦】
金箔瓦のうち、鯱瓦は牙(きば)と鱗(うろこ)の部分が発見されました。
鱗の部分に金箔が施されている瓦は珍しいものです。【展示されている鯱瓦(左側が牙、右側が鱗)】
このほかにも、出土した金箔瓦(天正期)と慶長期の瓦の違いを見比べることができるなど、
とても興味深い内容になっています。
展示の会期は 令和2年2月28日(金)まで です。
ぜひお越しください!
<発掘情報館 きゃっしる>
開館時間 9時~16時30分(最終入場16時まで)
年中無休 (12月29日~1月3日のみ休館)
無料