歴史文化のまち静岡さきがけミュージアム

最近の記事

カテゴリ

アーカイブ

文化財ブログ

2018.11.19「豊臣の天守台・金箔瓦」公開準備進んでいます!

 駿府城跡天守台発掘現場は通常の作業に戻りましたが、10月16日の「豊臣の天守台・金箔瓦の発見」の発表以来、発掘現場への来場者は以前よりも増えてきています。発表以後は地元の方や歴史ファンの来場が増え駿府城そのものに興味のある方の来訪が多くなってきました。

 11月22日(木)から発掘情報館きゃっしると駿府城公園内の坤櫓で金箔瓦の展示を開始し、合わせて豊臣の天守台を近くで見学できるルートを公開する予定です。発掘現場では、この2つの公開に向けた準備を進めています。

 発掘現場の入り口を入ってすぐ右手に新しいルートを整備しています(下図)。このルートから家康の天守台だけでなく豊臣の天守台を見学できますので、2つの天守台の違いなどにも注目してみてください。

 また、家康公像の裏側からも発掘現場へ入場することができるようになります。(下図


IMG_2201.JPG 新)★★見える化H30 ○つき.png

  [拡張する見学ゾーンの様子]              [発掘現場の地図]


 発掘情報館きゃっしるでは、金箔瓦や豊臣の天守台をまとめた資料も置いてありますので、11月22日の展示が待ちきれない方やこれから勉強したい方も、ぜひきゃっしるに立ち寄ってみてください。

豊臣の天守台と金箔瓦の公開をお楽しみに!


〇駿府城跡天守台発掘現場・発掘情報館きゃっしる

 時間:9:00~16:30(最終入場16:00)

 休場日:年末年始(12月29日~1月3日)

〇坤櫓

 時間:9:00~16:30(最終入場16:00)

 休館日:月曜日(休日・祝日の場合は営業)、年末年始(12月29日~1月3日)

 入場料:大人100円、小人50円(3施設共通券 大人360円、小人120円)

Page Top