歴史文化のまち静岡さきがけミュージアム
最近の記事
- 発掘情報館「きゃっしる」で駿府城を知ろう!
- 発掘調査報告書の郵送販売を再開します!
- 水中ポンプを設置しました!
- 発掘調査現場で見られる生き物達
- GWの発掘調査現場
- 5月18日(木)発掘調査現場の見学ゾーン北側入場制限のお知らせ
- カラーコーンの案内表示に注目!
カテゴリ
アーカイブ
- 2023年06月
- 2023年05月
- 2023年04月
- 2023年03月
- 2023年02月
- 2023年01月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年09月
- 2022年08月
- 2022年07月
- 2022年06月
- 2022年05月
- 2022年04月
- 2022年03月
- 2022年02月
- 2022年01月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年09月
- 2021年08月
- 2021年07月
- 2021年06月
- 2021年05月
- 2021年04月
- 2021年03月
- 2021年02月
- 2021年01月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年09月
- 2020年08月
- 2020年07月
- 2020年06月
- 2020年05月
- 2020年04月
- 2020年02月
- 2020年01月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年09月
- 2019年08月
- 2019年07月
- 2019年06月
- 2019年05月
- 2019年04月
- 2019年03月
- 2019年02月
- 2019年01月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年09月
- 2018年08月
- 2018年07月
- 2018年06月
- 2018年05月
- 2018年04月
- 2018年03月
- 2018年02月
- 2018年01月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年09月
- 2017年08月
- 2017年07月
- 2017年06月
- 2017年05月
- 2017年04月
- 2017年03月
- 2017年02月
- 2017年01月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年09月
- 2016年08月
- 2016年04月
- 2016年03月
- 2016年02月
- 2015年12月
- 2015年09月
- 2015年08月
- 2015年07月
- 2015年06月
- 2015年05月
- 2015年04月
- 2015年03月
- 2015年02月
- 2015年01月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年09月
- 2014年08月
- 2014年06月
- 2014年04月
文化財ブログ
2018.08.03特別体験見学会を開催しました!
7/21(土)に駿府城跡天守台で、築城時の石運びを体験できる「特別体験見学会」を実施しました。暑い中でしたが、参加者の皆さんは夢中になって3種類の石運びなどを体験していました。
12月にも体験見学会を開催する予定です。今回体験できなかった方も、ぜひご参加ください!詳細な情報が決まり次第、お伝えいたします。
特別体験見学会の様子
【石引き体験】
修羅(しゅら)と呼ばれる木の舟のような道具を使い、約1tの石を運びました!
【石担ぎ体験】
モッコと呼ばれる道具に石を入れて、2人で運びました!
【石負子体験】
背負子(しょいこ)を背負って石を運びました!
【現代工法を用いた石割実演】
石工による石割実演の後、参加者が石割を体験しました。空けた穴に道具を差し込み、ハンマーで叩くと、石が割れました。
[イベント情報]
市民・観光客の方向けの体験発掘を8月~10月までの期間限定で開催します!
今年が駿府城跡天守台で発掘を体験できる最後のチャンスですので、ぜひご参加ください!
詳しくはこちら↓
「H30年度の体験発掘のお知らせ」