歴史文化のまち静岡さきがけミュージアム

最近の記事

カテゴリ

アーカイブ

文化財ブログ

2016.11.14第4回目「東海道図屏風」修復作業の歴史文化課担当者による見学会レポート

10月29日(土)に第4回目の「東海道図屏風」修復作業の見学会を実施しました。

今回は、修復作業に使う道具や、絵の描いてある紙(本紙)に空いている虫食い穴を補修用の和紙で繕う作業に加え、今回の修復作業で発見された補修紙として利用されていた"隠れていた絵"を見ていただきました。

補填の様子リサイズ.JPG

虫喰いの穴の大きさに補修用の和紙を千切って繕いをしているところ

隠れていた絵解説の様子リサイズ.JPG
「隠れていた絵」を前に墨仁堂の山口さんの解説を聞く参加者たち

「隠れていた絵」については次の記事で詳しく紹介します!

見学会は今回で終了となりましたが、これからもブログで随時修復作業の進捗状況をお知らせします!

Page Top