歴史文化のまち静岡さきがけミュージアム

最近の記事

カテゴリ

アーカイブ

文化財ブログ

2016.04.28家康手植のミカンの花も開花!ゴールデンウィークは駿府城公園へ!

桜の名所として知られる駿府城、お花見を楽しんだ方も多いのではないでしょうか。

桜が終わったら次は躑躅(ツツジ)が見ごろを迎えています。

特に坤櫓(ひつじさるやぐら)の隣にはたくさんの躑躅(ツツジ)が植えられています。

坤櫓の躑躅.JPG

そして、どこからか花の甘い香りが...。香りの正体は藤の花です。

公園中央の花壇脇に藤棚や、家康公像の近くにも植えられています。

最後に県指定天然記念物「家康手植のミカン」

日差しをいっぱいに浴びて小さな白い花が開花し始めました。

家康手植のミカン花.JPG
家康手植のミカンは駿府城公園の中央、家康公像の隣にあります。

ゴールデンウィークはぜひ花であふれる駿府城公園に足をお運びください。

Page Top