歴史文化のまち静岡さきがけミュージアム
最近の記事
- 大河ドラマ「どうする家康」(NHK)の「第3回紀行潤礼どうする家康ツアーズ」に発掘調査現場が登場しました!
- 2月1日(水)見学ゾーン・発掘情報館きゃっしる休館のお知らせ
- 発掘調査報告書を販売しています!
- 駿府城跡天守台発掘調査現場 年末年始休業日のお知らせ
- 令和5年1月1日(日・祝)由比のお太鼓祭が開催されます。
- NHK「日本最強の城スペシャル」で発掘調査現場が登場します!
- きゃっしるの展示物を一部更新しました!
カテゴリ
アーカイブ
- 2023年01月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年09月
- 2022年08月
- 2022年07月
- 2022年06月
- 2022年05月
- 2022年04月
- 2022年03月
- 2022年02月
- 2022年01月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年09月
- 2021年08月
- 2021年07月
- 2021年06月
- 2021年05月
- 2021年04月
- 2021年03月
- 2021年02月
- 2021年01月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年09月
- 2020年08月
- 2020年07月
- 2020年06月
- 2020年05月
- 2020年04月
- 2020年02月
- 2020年01月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年09月
- 2019年08月
- 2019年07月
- 2019年06月
- 2019年05月
- 2019年04月
- 2019年03月
- 2019年02月
- 2019年01月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年09月
- 2018年08月
- 2018年07月
- 2018年06月
- 2018年05月
- 2018年04月
- 2018年03月
- 2018年02月
- 2018年01月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年09月
- 2017年08月
- 2017年07月
- 2017年06月
- 2017年05月
- 2017年04月
- 2017年03月
- 2017年02月
- 2017年01月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年09月
- 2016年08月
- 2016年04月
- 2016年03月
- 2016年02月
- 2015年12月
- 2015年09月
- 2015年08月
- 2015年07月
- 2015年06月
- 2015年05月
- 2015年04月
- 2015年03月
- 2015年02月
- 2015年01月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年09月
- 2014年08月
- 2014年06月
- 2014年04月
文化財ブログ
2015.12.28「みほナビ」来場20万人達成!
世界文化遺産富士山の構成資産である三保松原の魅力を伝えるために、平成25年12月にオープンしたはごろも情報ひろば「みほナビ」が、12月22日、来場者20万人を達成しました!
記念すべき20万人目は、茨城県桜川市からお越しの光栄(みつはな)さんご一家です!
静岡市内の中学校に通う長男の純和君の終業式に合わせて、三保松原に訪れてくださいました。
三保松原に足を運んだのは今回が初めてとのことで、とても驚いていらっしゃる様子でした。
光栄さんご一家には、入場20万人目の証明書と三保松原をイメージした花束、葵プレミアムなどの記念品を贈呈しました。
たくさんの方々にお越しいただいているみほナビですが、平成30年には、このみほナビの機能を引き継ぎつつ、さらに充実した展示や情報発信を行う「三保松原ビジターセンター」の開館を予定しています!
建設予定地は、みほナビの向かいの広場です。
三保松原の魅力をより多くの皆さんに知っていただくために活動を続けていきますので、これからもみほナビと三保松原ビジターセンターをよろしくお願いいたします。