歴史文化のまち静岡さきがけミュージアム

最近の記事

カテゴリ

アーカイブ

文化財ブログ

2015.08.06静岡市文化財展の展示のみどころ(5) 異龍坪遺跡

静岡市埋蔵文化財センターで8月16日まで開催中の「平成27年度静岡市文化財展」の展示のみどころについて、埋文ぼうやと紹介しています。

埋文ぼうや.pngのサムネイル画像異龍坪(いりゅうつぼ)?あまり聞いたことがない遺跡ですが、新しい遺跡ですか?

調査員S  異龍坪(いりゅうつぼ)遺跡は、平成22年に新たに発見された駿河区宮川にある遺跡なんだ。東名高速道路スマートイン
     ターチェンジ建設にともなって、調査が行われたところ、古墳時代前期から平安時代までの遺跡である
     ことがわかったんだ。

埋文ぼうや.pngのサムネイル画像あしがついた土器がたくさん並んでいますね。これは?

P7280503.JPG<たかつき>

調査員S  「高坏(たかつき)」という土器で、お(そな)え物をのせるためのうつわだよ。今回の調査では、古墳時代の中期の流路
     の跡が見つかり、たくさんの高坏(たかつき)や、(つき)(つぼ)などの土器や、臼玉(うすだま)有孔円盤(ゆうこうえんばん)といった石製品もみつかっ
     たんだ。古墳時代に水辺でお祭りが行われたんだね。

P7190480.JPG異龍坪遺跡出土資料展示風景

Page Top