歴史文化のまち静岡さきがけミュージアム

最近の記事

カテゴリ

アーカイブ

文化財ブログ

2015.03.04第1回さきがけ企画展レポート:「オリジナルの印判・花押を作ろう!」の講座を開催しました!

2月28日(土)に「オリジナルの印判・花押を作ろう!」の講座を開催しました。
印判・花押は戦国武将が使用していた「ハンコ」と「サイン」のことです。

<講座の様子>
DSCF3105.JPG

当日は、職員の「印判・花押のつくり方」や「花押で運気を上げる方法」などの解説をもとに、参加者がオリジナルの印判・花押をデザイン、作成しました。

DSCF3119.JPG
作成キットで印判を彫る参加者

DSC_0509.JPG
上の印判は、「今川氏親」(右)とその妻で女戦国大名としても知られる「寿桂尼」(左)の印判です。そのほか、今川氏ゆかりの人物の印判を企画展会場に設置していますので、ご来場された方はぜひ押してみてください。

また、好評につき企画展会場でも「オリジナルの印判・花押を作ろう!」の講座テキストを配布しています。作成シートも用意していますので、ぜひ会場でオリジナルの花押・印判をデザインにも挑戦してください!


歴史文化施設建設に向けた「さきがけ博物館事業」
第1回さきがけ企画展「今川氏 駿府を愛した戦国大名」
[会期]平成27年2月20日(金)~3月15日(日)
[会場]静岡市民ギャラリー(静岡市役所本館1階) 10:00~16:30 休館日なし

Page Top