歴史文化のまち静岡さきがけミュージアム

最近の記事

カテゴリ

アーカイブ

文化財ブログ

2015.02.25静岡浅間神社で、社殿の修復が始まりました!

静岡浅間神社のうち、

大歳御祖神社(おおとしみおやじんじゃ)本殿です。

DSC_0204.jpg

       

仮設工事が終わり、いよいよ修復工事が始まります。

IMGP2779.JPG

        

これは、工程会議の様子。

IMGP2783.JPG

         

これから一月に一度、

文化財修復の職人さんや設計監理者、

静岡浅間神社の神職、静岡市の文化財課職員が集まって、

工事の進め方について打ち合わせを行います。

        

仮設工事の終わった現場を確認しました。

IMGP2811.JPG IMGP2843.JPG

      

前回の修復工事から40年を経過していることもあって、

かなり劣化が目立ちます。

IMGP2809.JPG IMGP2816.JPG

IMGP2835.JPG IMGP2863.JPG

       

屋根の破損状況も確認できました。

IMGP2790.JPG IMGP2838.JPG

それにしても、

建物のあちらこちらに施された

彫り物が素晴らしい。

IMGP2800.JPG

IMGP2805.JPG

IMGP2856.JPG

IMGP2850.JPG

IMGP2857.JPG

       

静岡浅間神社建造物群の彫り物は、

江戸時代後期に活躍した

諏訪立川流の初代から三代の作品です。

       

今回の修復工事で、これらの彫り物が、

色鮮やかによみがえります。

今後、見学会も予定しています。

楽しみにしていてください!

Page Top