歴史文化のまち静岡さきがけミュージアム

最近の記事

カテゴリ

アーカイブ

文化財ブログ

2015.02.13第1回さきがけ企画展:直前情報 その1

2月20日から始まる第1回さきがけ企画展、開幕まで10日を切りました!
開催に向けて着々と準備を進めています。
今回は、展示資料を少し紹介します。

まずは、ポスターやチラシのメインビジュアルに使用している3体の木像です。

義元木像.jpg今川義元像(臨済寺蔵)

今川氏親像(増善寺).jpg今川氏親像(増善寺蔵)

雪斎木像.JPG雪斎木像(臨済寺蔵)

特別公開など、限られた機会でしか目にすることのできない木像。
ご覧になったことがある方は少ないのではないでしょうか?
実は、この3体が一堂に会するのは、本展が初めてなのです!

その他にも......

寿桂尼画像(正林寺蔵).jpg寿桂尼画像(正林寺蔵)

今川氏親の正室であり、氏輝や義元の母である「女戦国大名」寿桂尼。
(なぜ女戦国大名なのか?その理由は展示で......)
寿桂尼の「とつぐ」の印判が押された文書も展示されます。

次回のブログでは同時開催のミニ企画を紹介します。お楽しみに!


歴史文化施設建設に向けた「さきがけ博物館事業」
第1回さきがけ企画展「今川氏 駿府を愛した戦国大名」
[会期]平成27年2月20日(金)~3月15日(日)
[会場]静岡市民ギャラリー(静岡市役所本館1階) 10:00~16:30 休館日なし
[料金]一般200円 70歳以上100円 中学生以下無料

企画展の詳細はこちら

Page Top