歴史文化のまち静岡さきがけミュージアム
最近の記事
- 見学ゾーンの道幅を広げました!
- 東御門・巽櫓の展示リニューアルについて紹介します!(その4)
- 東御門・巽櫓展示リニューアル記念として天正期天守台シンポジウムを開催します!
- 【中止】由比のお太鼓祭、井川神楽、横沢神楽、日向の七草祭
- 駿府城跡天守台発掘調査現場 年末年始休業日のお知らせ
- 発掘現場見学ゾーン一部通行止めのお知らせ
- 発掘情報館「きゃっしる」の展示替えを行いました!
カテゴリ
アーカイブ
- 2021年01月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年09月
- 2020年08月
- 2020年07月
- 2020年06月
- 2020年05月
- 2020年04月
- 2020年02月
- 2020年01月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年09月
- 2019年08月
- 2019年07月
- 2019年06月
- 2019年05月
- 2019年04月
- 2019年03月
- 2019年02月
- 2019年01月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年09月
- 2018年08月
- 2018年07月
- 2018年06月
- 2018年05月
- 2018年04月
- 2018年03月
- 2018年02月
- 2018年01月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年09月
- 2017年08月
- 2017年07月
- 2017年06月
- 2017年05月
- 2017年04月
- 2017年03月
- 2017年02月
- 2017年01月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年09月
- 2016年08月
- 2016年04月
- 2016年03月
- 2016年02月
- 2015年12月
- 2015年09月
- 2015年08月
- 2015年07月
- 2015年06月
- 2015年05月
- 2015年04月
- 2015年03月
- 2015年02月
- 2015年01月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年09月
- 2014年08月
- 2014年06月
- 2014年04月
文化財ブログ
2015.01.27歴史文化フォーラム ここに注目 その4~「久能山ガイドブック」を先行配布! キーワードは「逆さ葵」!?~
平成27年1月31日(土)午後1時30分から
静岡市清水文化会館マリナートで開催する
第2回静岡市歴史文化フォーラム
「清水港~駿府と清水 そして世界をつなぐ港」で、
徳川家康公顕彰四百年記念事業の一環として作成した
小冊子『聖なる山 久能山』を先行配布します!
この冊子は、徳川家康公が祀られている久能山の歴史を、
多くの方々に知っていただくために作成したものです。
久能山東照宮だけでなく、それ以前の寺や城があった時代、
また久能山の地質や植生の特徴などを
わかりやすく、コンパクトにまとめました。
キーワードは「逆さ葵(さかさあおい)」
歴史文化フォーラム終了後、会場ロビー受付にて、
係員に「逆さ葵」と言っていただいた参加者の皆様に
冊子をお渡しします!
「逆さ葵」の意味も、この本の中で解説していますよ!
歴史文化フォーラムで、この本を手に入れて、
ぜひ、久能山をたずねてみてください!
※フォーラムへご参加いただくには、事前申し込みが必要です。
詳しくはこちらをご覧ください!